ご利用料金について
ご利用の料金は、下記の各料金を合計し決定されます。
各料金には要介護認定の段階や、負担軽減の有無により設定されています。
詳細を掲載していますが、ご不明点については直接お問い合わせください。
基本料金
(介護料)
(介護料)
居住費
食費
その他費用
クリックで切り替えられます
従来館



基本料金(介護料)
令和3年4月改定
1日あたりの介護料
個室 | 多床室 | |
---|---|---|
要介護1 | 573円 | 573円 |
要介護2 | 641円 | 641円 |
要介護3 | 712円 | 712円 |
要介護4 | 780円 | 780円 |
要介護5 | 847円 | 847円 |
その他加算/日
精神科医師 定期的療養指導加算 | 5円 |
---|---|
看護体制加算Ⅰ2 | 4円 |
サービス提供 体制加算Ⅰ~Ⅲ | 22~6円 |
夜勤職員配置加算Ⅰ2 | 13円 |
個別機能訓練加算 | 12円 |
その他加算(対象者のみ)
経口維持加算Ⅰ | 400円/月 |
---|---|
療養食加算 | 一食につき6円 |
安全対策体制加算 (入所日当日のみ) | 20円/日 |
初期加算 (対象時30日間のみ) | 30円/日 |
外泊時費用 (対象時6日間のみ) | 246円/日 |
看取り介護加算 (対象時45日間のみ) | 72~1,280円/日 |
職員体制によって対象となる加算に変動あり
介護職員処遇改善加算Ⅰとして8.3%の加算があります。
介護職員等特定処遇改善加算Ⅱとして2.3%の加算があります。
介護職員等ベースアップ等支援加算として1.6%の加算があります。
地域加算として、上記合計に10.27乗じた金額が加算されます。
新型コロナウィルス感染症への対応として、令和3年9月30日まで上乗せ分0.1%あります。
居住費
軽減前の居住費
従来型個室 | 従来型多床室 | |
---|---|---|
1日あたりの 居住費 | 1,171円 | 855円 |
負担軽減を受ける方は減免証の提示が必要です。
軽減後の居住費
従来型個室 | 従来型多床室 | |
---|---|---|
限度段階1 | 320円 | 0円 |
限度段階2 | 420円 | 370円 |
限度段階3① | 820円 | 370円 |
限度段階3② | 820円 | 370円 |
食費
軽減前の食費
1日あたりの食費 | 1,445円 |
---|
負担軽減を受ける方は減免証の提示が必要です。
軽減後の食費
1日あたりの 食費 | 限度段階1 | 300円 |
---|---|---|
限度段階2 | 390円 | |
限度段階3① | 650円 | |
限度段階3② | 1,360円 |
別途料金
その他費用 | 日用品等 200円 |
---|
上記料金を合計し、
おおよそ1カ月あたりの
利用料金の目安
(負担割合が1割の場合)
個室 | 多床室 | |
---|---|---|
要介護1 | 109,193円 | 99,397円 |
要介護2 | 111,623円 | 101,827円 |
要介護3 | 114,159円 | 104,363円 |
要介護4 | 116,588円 | 106,792円 |
要介護5 | 118,980円 | 109,184円 |
負担軽減なし 基準費用の場合
ユニット館



基本料金(介護料)
令和3年4月改定
1日あたりの介護料
要介護1 | 652円 |
---|---|
要介護2 | 720円 |
要介護3 | 793円 |
要介護4 | 862円 |
要介護5 | 929円 |
その他加算/日
精神科医師 定期的療養指導加算 | 5円 |
---|---|
看護体制加算Ⅰ2 | 4円 |
サービス提供 体制加算Ⅰ~Ⅲ | 22~6円 |
その他加算 | 下記参照 |
その他加算(対象者のみ)
療養食加算 | 一食につき6円 |
---|---|
安全対策体制加算 (入所日当日のみ) | 20円/日 |
初期加算 (対象時30日間のみ) | 30円/日 |
外泊時費用 (対象時6日間のみ) | 246円/日 |
看取り介護加算 (対象時45日間のみ) | 72~1,280円/日 |
職員体制によって対象となる加算に変動あり
介護職員処遇改善加算Ⅰとして8.3%の加算があります。
介護職員等特定処遇改善加算Ⅱとして2.3%の加算があります。
介護職員等ベースアップ等支援加算として1.6%の加算があります。
地域加算として、上記合計に10.27乗じた金額が加算されます。
新型コロナウィルス感染症への対応として、令和3年9月30日まで上乗せ分0.1%あります。
居住費
軽減前の居住費
1日あたりの 居住費 | 2,006円 |
---|
負担軽減を受ける方は減免証の提示が必要です。
軽減後の居住費
限度段階1 | 820円 |
---|---|
限度段階2 | 820円 |
限度段階3① | 1,310円 |
限度段階3② | 1,310円 |
食費
軽減前の食費
1日あたりの食費 | 1,445円 |
---|
負担軽減を受ける方は減免証の提示が必要です。
軽減後の食費
1日あたりの 食費 | 限度段階1 | 300円 |
---|---|---|
限度段階2 | 390円 | |
限度段階3① | 650円 | |
限度段階3② | 1,360円 |
上記料金を合計し、
おおよそ1カ月あたりの
利用料金の目安
(負担割合が1割の場合)
要介護1 | 131,322円 |
---|---|
要介護2 | 133,760円 |
要介護3 | 136,377円 |
要介護4 | 138,850円 |
要介護5 | 141,252円 |
負担軽減なし 基準費用の場合
クリックで切り替えられます